COLUMN コラム
永田 久美子

【10年点検&一斉アフターデー】10年経っても「ベリーキュート」な家

こんにちは。広報の永田です。

先日、年に一度の一斉アフターでした。

今回は10年点検もあわせた左京区のT様邸のお住まいにお伺いさせていただきました。

10年経っても「ベリーキュート」な家

今回ご紹介するのは、大正時代に建てられた2棟並ぶお家からの建替えをご依頼いただいたT様のご紹介です。

リノベーションと建替えで悩まれていましたが、「狭小地を得意としています」という私たちの言葉が決め手となり、ご相談いただきました。

敷地が限られる中でも、できるだけ広く感じられるように。

そんな想いから、吹抜けを設けたり、土間玄関に本棚をつくったりと、空間を最大限に活かす工夫を取り入れました。

さらに、壁は漆喰、床は無垢フローリング、シラス壁や代萩天井など、自然素材をふんだんに使用。

高級感がありながらも落ち着いた、心地よい空間に仕上がりました。

冬は床暖房のタイルの保温性のおかげで、暖房をつけなくてもぽかぽか。

隣家との距離が近い環境でしたが、工事や交渉もしっかり行い、安心してお住まいいただいています。

「小さなおうちでも、間取り次第で広く感じることができるんですね。」そうお話しくださるT様。

完成から10年が経った今でも「ベリーキュートな家!」と、愛着を持って暮らしていただいています。

赤いオーニングも、お気に入りのポイントなのだそう。

これからも、長く愛される住まいづくりのお手伝いをしていきたいと思います。

 

 

点検を行っている画像

 

 

なんと10年前にお引渡しさせていただいたときの記念写真を今も飾っていただいていました!!

ほんと嬉しいかぎりです☆彡

 

ベリーキュートな玄関

 

最後に記念撮影をさせていただきました。和室のシラス壁と代萩天井、間接照明がいい感じですね。

トイレもシラス壁と代萩天井を使用しており、お友達にも好評とのこと!

お話しをお伺いさせていただきありがとうございました☆

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

 

お二人の満足そうな笑顔

監修者松岡大玄 更新日: 2025年3月6日

CONSULTATION

資金計画・土地探し・外観/間取り設計など

建築士による無料相談会を
ほぼ毎日開催しています。

ご予約はこちらから