今日、左京区のT様より嬉しいアンケートを頂きました。
今日の朝までかけて御書き頂いたアンケート。その言葉の一言一言を噛みしめながら又、泣きそうになりながら読ませて頂きました。
T様との出逢いが、奇跡のような偶然が重なり御契約を頂いた事を初めて知り、感謝と感動がこみ上げてくるのを覚えました。
ありがとうございました。
プラン、気に入って頂き良かったです。 デザインも最高にカッコいい家でしょ!
人生最大のイベントの一つである「家創り」。
自分達の願いを託す住宅会社選び。絶対に失敗は許されません。
「イ‐住まいに御願いする事にした決め手は色々とありましたが、この様な着工式を行う住宅会社や職人さん達なら、自分達の夢を託せると思い決心しました。」
先日の着工式で、右京区M様の奥様から頂いた御挨拶の一言です。
私達、イ‐住まいと維進会は、ただただ御客様を思い、誇りを持った住まい創りで感動して頂く事をゴールに定め汗を流しており、契約はただの形式的なものに過ぎず、最終目的ではないのです。
午後から北区Y様の奥様と襖紙に使う唐紙を見に行きました。
上品で凛とした落ち着きのある色の「波につぼつぼ」これで行きましょう!
ただ、なぐりの地板の色目は再検討させて下さい。完璧な和室にしたいので。
御主人様、御気遣いありがとうございます。
その後帰社し、週末提出予定の2件のプランと見積もり書確認を終えた時電話が。
先日、弾丸ツアーのように、ショールーム2ヶ所とОB様宅2ヶ所を1日御一緒した北区N様より御契約依頼の御電話。
ありがとうございます。
後悔はさせません、絶対に。
末筆では御座いますが、先日、左京区のK様より、お知り合いの上京区のK様を御紹介して頂き、ありがとうございます。
御主人、本当に楽しい方ですね。
後日、敷地調査のうえ、プランの御提案をさせて頂く予定で進めております。
ご紹介して頂いた御縁を大切にいたします。
京都 自然素材 注文住宅